MAESTERO株式会社の会社概要

代表挨拶

GREETING

代表挨拶

MAESTRO株式会社は、毛利章彦がプロドライバーとして培った経験とプロモーション現場のノウハウから生まれた企業です。

モータースポーツをより身近で安全に体験できるサービスを提供し、プロドライバーとしての知見を活かし車の魅力や潜在能力を引き出します。

また、モーターレーシングを通してスポンサー企業様の売上、サービス向上へ努めると共に国内、海外のレース活動を通し、皆様と喜びを共感したく思っています。

MAESTRO 株式会社
代表取締役社長 毛利 章彦

会社概要

COMPANY PROFILE

社名MAESTRO 株式会社
法人番号9010701044096
代表取締役毛利 章彦
設立2023年4月
事業内容■ モータースポーツ事業
レーシングドライバーとしての国内外参戦
VIPドライビングコーチ(Ferrari F1 Clienti Italy / コーンズ・モータース株式会社 , Ferrari Challenge / Rosso Scuderia株式会社)
サーキット走行・シミュレーター体験イベントの企画運営

■ マーケティング支援事業
高級ブランド・富裕層向けのプロモーション設計・ブランド戦略支援
SNSマーケティング(Instagram / TikTok / YouTube)
ブランドコンセプト・プロモーション資料の制作・監修

■ AIコンテンツ制作事業
生成AIを活用した資料・動画・コピー制作
飲食・モータースポーツ・ラグジュアリーブランド向けのAI活用支援
セミナー・ワークショップ・壁打ち相談
取引銀行 三菱東京UFJ銀行

沿革

HISTORY

2013年

BMW Japan Engineering Division Test Driver

エンジニア、テストドライバー。日本市場に投入されるBMW,MINIの新型車両の開発に携わる。

2016年

BMW / MINI Brand Ambassador

プレゼンテーションのプロフェッショナルとしてセールスプロモーション活動を行い、月次売上目標達成に貢献。
顧客満足度を高め、売上につながるアプローチを構築。
1日で3件の新規顧客を開拓し、即購入につなげるなど、顧客満足度を高め、売上につながるアプローチを構築した。

2017年

JAF戦(レース)公式戦デビュー

富士チャンピオンレース、ロードスターパーティレース出場

TOYOTA Promotion Driver/Creative Direction

モータースポーツ・イベントや新型車発表会、トヨタ自動車やBMW新型車研修会においてプロドライバーのドライビングスキルと自動車ジャーナリストの表現力で、効果的なブランドコミュニケーションを実現。

Creative Direction: コースレイアウト設計、インストラクター台本作成、広告撮影提案業務。

2019年

FIA国際C級ライセンス取得

2023年

MAESTRO株式会社 設立

Ferrari F1 Clienti Italia Autodromo Nazionale di Monzaドライビングコーチ

シーズンを終えて2年以上経過したF1マシンを年間2~3台VIP顧客へ販売し、フェラーリが管理。フェラーリのF1マシンを所有するオーナーが、サーキットで走らせることができるイタリア本国の頂点に君臨するプログラム。

フェラーリ正規ディーラー、Team Rosso Scuderia Ferrari Challengeサポート

トップセールスと共に、フェラーリチャレンジレースに参加するVIP顧客をサポート。

2024年

Brand Consultant / Training producer

高級輸入車ディーラー 新入社員向けブランディング・コンサルティング,セールスプロモーション研修プロデューサー

2025年

グランメゾン レストランブランドマーケティング

デジタルマーケティング戦略、ブランディングを担当。SNS運用・生成AIコンテンツ制作に従事。